お世話になっております、菊池総建株式会社です。
東京都豊島区池袋を拠点に関東一円範囲で《内装工事》一式・《原状回復工事》を
施工している内装業者(内装会社)でございます。
本日の施工事例はショッピングモール内のテナントにアミューズメント施設を新規オープンに伴う
間仕切り工事と天井の補修工事になります。
今回の施工は、仮設間仕切り工事も一緒におこないます。
一般的に仮設間仕切りとは、屋内の改修工事・改装工事などで工事をする区画を仕切るために使用される簡易的な壁のことです。
一言で仮設間仕切りと言っても、現場の状況や用途によって求められるサイズや形状が異なります。
また、今回は石膏ボードを使用しておりますが、仮設間仕切りには金属パネルなど使用されている素材がさまざまです。
では工事詳細になります。
工事内容詳細
工事名称:新装工事(伴う間仕切り壁工事と天井補修工事)
工事現場:神奈川県相模原市南区相模大野 大型ショッピングセンター内テナント
施工期間:約1週間
施工詳細
新しく壁を作る箇所(間仕切り)にLGS(軽量鉄骨)で下地を施工し、建具を填めこむ箇所には開口補強を行います。
一部は欄間をご要望いただいてるので施工します。
既存のLGSと壁の補修を行い、LGS補修後は新たに石膏ボードを貼り付けます。
既存の壁面にはPB(プラスターボード)の補修を施工した後に、増貼りの施工を行います。
天井の既存ダウンライト、点検口撤去した開口部分には石膏ボードで埋め込み(補修)をします。
出隅コーナーに補強作業をおこない、他業者様に引き継ぎを行います。
また別日には仮設間仕切りの解体工事と新たに復旧工事もおこないます。
施工時の写真になります。
まずはこちらの箇所の施工になります。
LGS施工後、建具の部分に補強を施し、欄間開口をしたのちに石膏ボードを張ります。

出隅コーナー箇所にも補強を施工します。天井部分のダウンライト、点検口を取り除いた箇所の開口部分には石膏ボードで埋め込み(補修)ます。

開口補強になります。

柱にもボードを貼り付けコーナーは補強をします。 電線を通す箇所は石膏ボード貼り付け後、カットをします。
以上が施工時の写真になります。
まとめ
新規テナントオープンに伴い間仕切り工事を施工させていただきました。
壁・天井の補修工事もおこなっております。
ぜひ、既存の箇所を活かして施工を考えてみませんか。
LGS工事(軽量鉄骨)ボード工事のことなら何でもご相談ください。
最後に
当社はお見積りから施工完了までの工程を全て自社で行っております。
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しております。
工事の費用は業者により大きく異なる事が多いため、相見積もりを推奨させていただいております。
弊社の見積りも他社と比較し、是非ご検討ください。
《オフィス・店舗(テナント)》の
リニューアル工事・改装工事・改修工事(リフォーム工事)・原状回復工事
部分的な補修工事から内装工事一式まで受け付けております。
まずは、お気軽にお問い合わせください、心よりお待ちしております。
https://kikusou-gr.com/wp/contact/
Instagram  Twitter
Facebook 
フォローもいいね♡もお気軽にポチッ👆としてください^^
~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~
★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★
★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階
TEL:03-5985-4252
~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~
この度は『菊池総建株式会社』のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
東京都豊島区池袋を拠点に【全国各地】で
『内装工事』一式・『原状回復工事』を施工している『内装業者(内装会社)』でございます。
今回、ご紹介させていただくのは
「原状回復工事について」
です。

横浜市:オフィスの原状回復工事
原状回復工事とは、賃貸住宅やビル、オフィスなどを借りた場合、契約終了時には原状に戻すことが
契約書に定められていることが多く、それに基づいて行われる修繕のことを指します。
具体的には、以下のような作業が含まれます。
- 壁紙やクロスの張り替え
- 床の張り替え
- 窓ガラスの交換
- ドアの修理や交換
- 照明器具やエアコンの撤去
- キッチンやトイレのクリーニングや修理
これらの作業を行うことで、契約時に借りた物件の状態に戻し、次の入居者が快適に生活できるようにすることが目的です。
原状回復工事は、借り手側の責任とされていますが、修繕にかかる費用は
借り手が全て負担する必要はありません。契約書には、どの程度までの修繕を負担するかが
定められていますので、事前に確認することが重要です。
また、原状回復工事は、借り手が自分で行うこともできますが、
専門の業者に依頼することも可能です。
業者に依頼する場合は、契約書に基づいて修繕を行い、費用の見積もりを提示してもらうことが大切です。
原状回復工事は、契約終了時に必要な作業です。
事前に契約書をよく読み、修繕にかかる費用や範囲を理解しておくことが大切です。
また、業者に依頼する場合は、信頼できる業者を選ぶことが最も重要です。
最後に
《オフィス・店舗(テナント)》の
リニューアル工事・改装工事・改修工事(リフォーム工事)・原状回復工事
部分的な補修工事から内装工事一式まで受け付けております。
工事費用は業者により大きく異なるので【相見積】を推奨させていただいております。
まずは、各社見積りを比較し、是非ご検討ください。
当社はお見積りから施工完了までの工程を全て自社で行っております。
お客様に
「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を
ご提供させていただいております。
また、弊社は全国各地、どこへでも駆けつけます!!
まずは、お気軽にお問い合わせください、心よりお待ちしております。
SNSも随時更新しております。
是非、follow⇆(フォロー⇆)・good💖(いいね♡)お待ちしております。
~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~
★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★
★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★
〒171-0014
東京都豊島区池袋4-30-10
TEL:03-5985-4252
~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~
大家好!我们这里是菊池综建株式会社的网站。
在东京都丰岛区池袋设置着公司办公据点,在关东全部地域范围内,我们是正在主要施工全部的《室内装饰施工工事》和《修复原状施工工事》的一个室内装饰施工业界单位,为客户服务。
《杂货商店│商业设施内租户房产新装饰工事》
此次,我们将要说明的是,在池袋商业设内的一家租户房产施工工事。
此次新装饰施工工事的内容是,面向杂货商店的施工工事。
开杂货商店,此次客户要求的设计室内装饰是不损坏要销售杂货想法程度的。据说,这家杂货商店是,描写着奢华的南国印象。
那么,我们要来简易地说明从客户开始依赖到着手施工工事的一系列流程。
<杂货商店室内装饰施工工事的流程>
根据此次观念,考虑杂货商店的室内装饰形象。
从此形象,制作简单的设计图。
对室内施工工事业界单位依赖报价。
参考设计图,依赖室内装饰施工业界单位制作图纸。
同意工事内容・金额之后,依赖具体的施工工事。
开始室内装饰施工工事(开工)。
施工完成前的最后确认现场。
以上是,杂货商店室内装饰施工工事的简单一系列流程。
杂货商店│新装饰工事│详细内容
施工种类:新装饰工事(租户房产工事)
施工现场:东京都丰岛区西池袋1-1-25 东武百货店2楼
详细内容
从上一家租户,带着原室内装饰等状态接来房产后,我们剥掉现有的所谓装饰用织物,也剥掉板材。 我们施工了轻量钢骨工事,板材最后工事,以天棚照明光线量的调节而做填埋洞的作业,油灰处理作业,安装固定装置(框),和张贴所谓的装饰用织物等。
可以继续接来原样而使用的地方,我们稍微来处理一下。
我们跟施工照片一起,要介绍施工工事内容如下。

我们剥开贴着现有壁的所谓装饰用织物。

为了利用现有的壁,我们在壁要开洞的地方划草案线,正确地开长方形的洞。
轻量钢骨施工工事
轻量钢骨施工工事是,在办公室・店铺・商业设施等,为了割开空间而设置天棚和地板地面地基材料的的施工工事。我们使用薄型钢制材料。
它和木材不同。由于耐水耐湿气,也没有必要担心烧掉,所以我们在现在的室内装饰工事现场往往使用它。
可以举上的主要施工场所是天棚和壁的骨架。此次是,为了隔开空间而在使用的。
轻量钢骨的特征是,
【跟木材相比,可以满足防火基准】
【可以缩短施工工事期间】
【工事单价比较便宜】
等具有多样优点,在现在的室内装饰施工成为主流。

为了割开空间,我们使用轻量钢骨来分隔。
板材最后施工工事
板材工事是,在天棚和壁的所谓装饰用织物地基工事。
具体来说,把石膏板逐步张贴壁和天棚的施工工事。
使用石膏板地基的主要作用是,
【绝热】
【隔声】
【耐火】等。
根据施工的做法(双层张贴等)其功能和种类遍及很多方面。
关于板材,请参照我们下记的网页。
【室内装饰施工工事━板材施工工事】关于石膏板重新说明(有施工工事照片)
https://kikusou-gr.com/wp/borad-matome-chi/
固定装置施工工事
固定装置工事是,一种在建筑物开口部分来安装可以开关隔开的工事。
它主要使用于壁门和窗户。
施行固定装置工事的用途是,出入口、通风口、采光、隔声、防盗等目的或用途,并可以安装各种各样种类的固定装置。
下面的施工是,安装固定装置后,正在养护的照片。
做作业时,我们事先保护好现场,免得有些材料会分散,或者工具碰到而弄脏建材和构件等,或破损它们。
请参考这里→养护材料

我们在门安装固定装置之后

我们正在施工养护材料
为了减少上一家租户使用过房产的照明,我们要做填埋洞的作业
应为有了店铺设计的理由,我们照原样使用一部分的现有照明。
为了减少光线量,我们卸开其它照明后,在开洞的地方把板材比着照明洞的尺寸来切断它后,填埋,就使用小螺钉在钢骨来打住。
做完全部地方的板材工事(地基)工程,我们施行板材间隙的油灰处理。
如果这个时候,在间隙不做油灰处理的话,不能整齐地张贴所谓的装饰用织物。
把油灰埋入好间隙后,我们转换做张贴所谓的装饰用织物作业。
以上是此次的施工现场照片。
关于油灰处理,请参照这里的网页。
[室内装饰施工工事 用语系列]关于油灰处理
总结
此次,我们到这里说明了杂货商店的施工事例。
通过施工上一家带着原室内装饰等状态租户房产的施行工事,把可以使用的地方照原样,而把不使用的地方消除掉,我们也可以大幅度减少施工工事费用。
如果各位正在研究或考虑依赖带着原室内装饰等状态房产地施行室内装饰工事的话,请务必乐意和我们商量和洽谈!
最后,
从报价到施工完毕,我们公司全部都是亲自安排施工工事,我们的目标是给客户供应「尽可能便宜的、质量高的好产品」。
请不客气地把我们的报价和其它公司的复数报价比较一下。我们欢迎各位的货比三家。
「应该依赖哪一家业界单位好?施工工事费用大概需要多少钱? 」
关于《办公室・店铺(租户房产)》的翻新施工工事・改装施工工事(整建整修工事)・修复原状工事・小规模的修补室内装饰等,总之,请乐意来查询!我们正在等待各位来联系。
请也点击各位的关注,真不错♡!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~池袋~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★如果各位想找池袋的室内装饰施工工事单位,就找菊池综建株式会社★
★如果各位想找东京的修复原状施工工事,就找菊池综建株式会社★
邮政编号: 〒171-0014
东京都丰岛区池袋2-62-10 武藏屋第三楼四层
电话: 03-5985-4252
~~~~~~~~~~~~~~室内装饰施工工事单位~~~~~~~~~~~~~~