この度は『菊池総建株式会社』のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

東京都豊島区池袋を拠点に関東近郊で『内装工事』一式・『原状回復工事』を

施工している『内装業者(内装会社)』でございます。

※こちらのブログは2021年05月21日に投稿したブログを再編集して投稿しております。

 

 

今回は個人住宅様のリフォーム工事を施工させていただき

断熱材を充填していたので

今回は建物において重要な役割を果たす断熱材の特集をしようかと思います。
断熱材は、快適な室内環境を作り出すための鍵となる要素です。

では、断熱材についての基礎知識のご紹介になります。

 

 

画像:断熱材-グラスウール

画像:断熱材-グラスウール

 

断熱材とは

断熱材とは、建物内部と外部の温度差を緩和するために使用される材料です。
その主な役割は、外部からの熱の侵入や内部からの熱の逃げを防ぐことです。
断熱材は建物の壁、床、屋根などに施工され、外気の影響から室内を保護し、快適な温度環境を維持します。

 

 

断熱材の効果とは

断熱材は、さまざまな効果をもたらします。

・保温効果: 冬場には断熱材が外部の冷気を遮断し、室内の温かさを保ちます。

・冷房効果: 夏場には断熱材が外部の暑さを遮断し、室内の涼しさを保ちます。

・省エネ効果: 断熱材によって建物内の温度を安定させることで、冷暖房(エアコン)などのエネルギー消費を削減します。

 

断熱材の種類

断熱材にはいくつかの種類があります。代表的なものをご紹介します。

 

・グラスウール

ガラス繊維を主成分とし、柔らかくて柔軟性があります。
耐火性が高く、広い範囲で使用されています。

 

 

 

 

・ロックウール

岩石繊維を主成分とし、高い耐熱性と音響性能を備えています。
防音や耐火性が求められる場所で使用されます。

 

ロックウール画像引用:関東ネツ産業様より

ロックウール
引用:関東ネツ産業様より

 

 

・発泡ウレタン

発泡ポリウレタンを主成分とし、優れた断熱性能と施工の自由度を持っています。
壁や屋根などに使用されます。

 

発砲ウレタン

発砲ウレタン
引用:小川商事株式会社様より

 

 

・発泡ポリスチレン

発泡スチロールを主成分とし、軽量で施工が容易です。
地下室や床下などに使用されます。

 

発砲ポリスチレン

発砲ポリスチレン

 

 

 

 

以下は住宅リフォームで充填した断熱材です。
住宅のリフォーム工事ではグラスウールを使用させていただいております。

こちらの住宅リフォーム工事ですが、経年劣化に伴いリフォーム工事をご依頼いただきました。

 

まとめ

断熱材は建物において重要な役割を果たし、快適な室内環境を作り出す鍵となります。
適切な断熱材の選択は、省エネ効果や快適性に直結するため、慎重に行いましょう。
次回の記事では、具体的な断熱材の比較や施工の手順について詳しく解説できればと思います。

 

 

 

 

Instagramも断熱材など関連記事を投稿しております。

Instagram

Instagram

 

内装業者さんなりのDIY、作業員特集など随時更新しております。
是非フォローといいねもよろしくお願い致します。

 

 

最後に

 

工事費用は業者により大きく異なるので
【相見積】を推奨させていただいております。

まずは、各社見積りを比較し、是非ご検討ください。

 

 

当社はお見積りから施工完了までの工程を全て自社で行っております。

お客様に
「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を
ご提供させていただいております。

 

《オフィス・店舗(テナント)》の

リニューアル工事・改装工事・改修工事(リフォーム工事)・原状回復工事

部分的な補修工事から内装工事一式まで受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせください、心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ

 

Instagram

Instagram

Twitter

Twitter

Facebook

Facebook

 

 

 

 

SNSも随時更新しております。

是非、follow⇆(フォロー⇆)・good💖(いいね♡)お待ちしております。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★

★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★

〒171-0014

東京都豊島区池袋4-30-10 

TEL:03-5985-4252

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

この度は『菊池総建株式会社』のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

東京都豊島区池袋を拠点に関東近郊で『内装工事』一式・『原状回復工事』を
施工している『内装業者(内装会社)』でございます。

 

 

 

 

ご紹介させていただくのはリノベーション工事の施工事例についての続きになります。

 

リノベーション工事について|施工事例 テナントビル(前編)

 

前回はリノベーション工事についてのお話を詳しくさせていただきました。

本日はテナントビルのリフォーム工事についての重要なポイントをご紹介したいと思います。

 

 

 

 

テナントビルのリフォーム工事の重要ポイント

 

1.テナントオーナーとのコミュニケーション
テナントビルのリフォーム工事では、テナント入居者とのコミュニケーションが欠かせません。
テナント入居者のニーズや要望を理解し、共感することで、工事の方向性を明確にすることができます。

 

2.時期と工程の計画
テナントビルは入居者が多く、様々なビジネスが行われている場所です。
工事スケジュールをテナント入居者の業務に影響を与えないよう(妨げ)に計画することが重要です。

 

3.エネルギー効率の向上
エネルギー効率を高めるリフォーム

 

は、ランニングコストの削減に繋がります。
省エネルギーな照明や断熱性の向上などを検討しましょう。

 

4.デザインとブランディング
テナントビルの外観や内装は、ビジネスにとって重要なイメージを形成します。
デザインとブランディングの面からも工事を検討しましょう。

 

 

 

 

テナントビルのリフォーム工事の成功の秘訣

プロフェッショナルな設計と施工
テナントビルのリフォームは大規模で複雑な作業が多いため、
信頼性のあるプロフェッショナルな設計者や施工業者を選ぶことが成功のカギです。

 

安全性と耐久性の確保
テナントビルは長期にわたり利用されるため、耐久性や安全性の確保が重要です。
高品質な素材と施工を心掛けましょう。

 

環境への配慮
リフォーム工事においても、環境への配慮が重要です。
エコフレンドリーな素材の使用や廃材のリサイクルなど、持続可能な工事を目指しましょう。

 

入居者へのアナウンス
工事の内容やスケジュールを入居者に事前にアナウンスすることで、協力と理解を得やすくなります。

 

 

 

テナントビルのリフォーム工事についてのまとめ

テナントビルのリフォーム工事は、入居者の満足度を向上させる重要な取り組みです。
入居者とのコミュニケーションを大切にし、時期と工程の計画を立て、エネルギー効率やデザイン、ブランディングなどを考慮することがポイントです。
また、プロフェッショナルな設計と施工、安全性・耐久性の確保、環境への配慮も成功の秘訣として忘れずに取り入れてください。

テナントビルのリフォーム工事によって、より魅力的なビルとして新たな展望を広げましょう。

 

 

前回の施工事例(後編)

 

前回は開口部の補強までのお話でした。

天井に新しくボルト吊り、補強を入れる事によって

天井の骨組みが弱くならないように骨組みをしていきます。

 

こちらがその後の天井になります。

 

今回はテナントビルの現場になりますが、個人の住宅やマンションにも

天井、床には様々な設備が隠れています。

 

丁寧な作業で設備を傷つける事無く、今後の点検もしやすいように施工しました。

 

最後に

 

工事費用は業者により大きく異なるので
【相見積】を推奨させていただいております。

まずは、各社見積りを比較し、是非ご検討ください。

 

 

当社はお見積りから施工完了までの工程を全て自社で行っております。

お客様に
「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を
ご提供させていただいております。

 

《オフィス・店舗(テナント)》の

リニューアル工事・改装工事・改修工事(リフォーム工事)・原状回復工事

部分的な補修工事から内装工事一式まで受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせください、心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ

 

Instagram

Instagram

Twitter

Twitter

Facebook

Facebook

 

 

 

 

SNSも随時更新しております。

是非、follow⇆(フォロー⇆)・good💖(いいね♡)お待ちしております。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★

★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★

〒171-0014

東京都豊島区池袋4-30-10 

TEL:03-5985-4252

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

『菊池総建株式会社』のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

東京都豊島区池袋を拠点に関東近郊で『内装工事』一式・『原状回復工事』を

施工している『内装業者(内装会社)』でございます。

 

※こちらは過去のブログ(2021年05月11日)を再編集を行い、再投稿しております。

 

今回は軽天工事について簡易ですがご紹介したいと思います。

軽天工事

軽天工事とは、略省された名称で「軽量鉄骨天井下地工事」を指します。

厚さ1mmほどの鋼材で作られた「軽量鉄骨」と呼ばれる素材を格子状に組み上げ、内装の「骨組み」を作る下地工事のことを指します。
一般的に、木材や金属フレーム、軽量な建築材料を使用して行われます。
軽天工事は、建物の耐久性や耐震性を確保するだけでなく、建築物の軽量化や施工の迅速化を実現する重要な工程です。

 

【軽天工事のメリットとデメリット】

メリット

軽天工事のメリットは、以下のような特徴があります。

  1. 軽量であるため、施工の迅速化が可能。
  2. 耐震性や耐久性が高く、安全性が確保される。
  3. 施工コストが比較的低く抑えられる。

 

デメリット

一方、デメリットも考慮する必要があります。

  1. 音や振動の伝達が比較的しやすい。
  2. 断熱性能や防音性能が標準的な建築材料に比べて低い場合がある。

 

LGS(軽量鉄骨)を丸のこで切断写真

画像:LGS(軽量鉄骨)をチップソーカッターで切断

 

 

上記の画像はLGS(軽量鉄骨)をチップソーカッターで、骨の長さを合わせて切断する作業です。

切断作業は危険を伴う作業なので周囲を確認し、注意を怠らないように
長さを数ミリ単位で切断します。

 

軽量鉄骨(LGS)は十分な強度がありながらも、軽量で加工しやすいので、天井の下地材としてよく使用されます。
軽天工事をする際にかかるコストを抑えられ、住宅のリフォームの際に使用される木材などは
廃棄をされますが、LGSの鋼材はリサイクルが可能で環境にも優しい素材です。

 

まとめ

軽天工事の費用は、工事の規模や使用する建築材料、施工業者の選定などによって異なります。
複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。
ただし、安価な業者が必ずしも最良の選択肢ではないことにも留意してください。
信頼性や品質も重要な要素です。

以上が、軽天工事についての基本的な情報です。

今後の記事では、さらに詳しいトピックや実例、注意点などを取り上げていきます。お楽しみに!

 

最後に

 

工事費用は業者により大きく異なるので
【相見積】を推奨させていただいております。

まずは、各社見積りを比較し、是非ご検討ください。

 

 

当社はお見積りから施工完了までの工程を全て自社で行っております。

お客様に
「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を
ご提供させていただいております。

 

《オフィス・店舗(テナント)》の

リニューアル工事・改装工事・改修工事(リフォーム工事)・原状回復工事

部分的な補修工事から内装工事一式まで受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせください、心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ

 

Instagram

Instagram

Twitter

Twitter

Facebook

Facebook

 

 

 

 

SNSも随時更新しております。

是非、follow⇆(フォロー⇆)・good💖(いいね♡)お待ちしております。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★

★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★

〒171-0014

東京都豊島区池袋4-30-10 

TEL:03-5985-4252

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~