やはりひな祭りでしょうか?
お世話になっております。菊池総建株式会社です。
池袋を中心に関東一円で「内装工事」「原状回復工事」をお手伝いしています。
7月の記事で当社の新事務所の紹介をいたしましたが、今回、新たに加わった縁起物を紹介したいと思います。
こちらは受注品のようで、「菊池総建」の文字を日本でもおなじみの龍や縁起のよさそうなカラフルな鳥、金魚などが菊池総建の文字を表しています。
日本では金魚は夏祭り等の屋台でのイメージからか、夏との結びつきが強い気がします。そんな金魚ですが、起源は中国のようです。
中国では金魚の発音が「金余」と同じらしく縁起物とされているようです。五円とご縁のような感覚でしょうか。
最後になりますが、3月3日は金魚の日ということで今回のタイトルに決めました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
「Instagram、Twitter、Facebook」フォローお待ちしております。
当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。
勿論、他の会社様と比べて構いません、相見積もりも大丈夫です。
「どこの業者に依頼すればいいのか、工事費用はどれくらいかかるのか、など。」
上記以外でもご質問お待ちしております。
『オフィス、店舗、倉庫の移転』、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~
★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★
★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階
TEL:03-5985-4252
~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~