お世話になっております、菊池総建株式会社です。
池袋から関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」等、丁寧スピーディな作業をご提供させて戴いてます。
前回では紹介しきれなかった写真を紹介していきたいと思います。まずは下から見上げる一枚。
弥山山頂までのルートは3つありますが、徒歩で登る以外にロープウェイも整備されているためお子様や高齢者でも安心して頂上付近まで行くことはできます。ロープウェイの降り場から少し歩きますが、麓から登るよりは楽なはずです。頂上付近には霊火堂と呼ばれる建物があり、その中には1200年以上燃えているといわれている「消えずの火」があります。
火が絶えないよう対策は取られているのですが、そのうちのひとつとして薪に使われるのは生に近い木を使うことが挙げられます。できるだけ太く生に近い状態の木をくべることで中の水分が蒸発するまでに時間を要するので、長持ちするものと考えられます。霊火堂自体は15年ほど前に再建されており、建物としては新しい部類にもかかわらず、建築年数以上に古く感じられるのは生木を燃やしているので大量にススが発生しているからです。
「消えずの火」にかけられている、茶釜は前述のとおり大量にススが発生し、真っ黒になるため時折新しいものに交換されるようです。歴代の茶釜は、宮島歴史民俗資料館に展示されているそうなので、興味のある方はそちらに行ってみてください。
上の写真の神変大菩薩ですが、知らなかったので調べたところ役行者(えんのぎょうじゃ)や役小角(えんのおづぬ)の名で知られる修験者の諡号でした。没後1000年以上経ってから贈られたことを考えると、贈られるまでの間長く信仰が続いたことの証といえるでしょう。
最後はきれいな青空の写真で締めたいと思います。
当社では、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行います。
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しております。
遠慮なく、複数の業者様と比べて下さい。
相見積もり歓迎です。
「どこの業者に依頼すればいいのか、工事費用はどれくらいかかるなど。」
オフィスリニューアル・店舗改装・原状回復工事・リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしております。
フォローお願いします。
~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~
★池袋の内装業者なら菊池総建株式会社★
★東京の原状回復工事も菊池総建株式会社★
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階
TEL:03-5985-4252
~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~